北野白梅町の美容院からインナードライと髪の関係について

2020/09/17
頭皮

乾燥の季節がやってきます。肌だけでなく、夏のダメージを受けた頭皮や髪にも、ぜひ今から保湿ケアへ意識を変えて、美髪作りをお願い致します!

 

 

さて今回は「インナードライ」についてです。

インナードライとは、内部は水分量が低下してカサカサに乾燥しているのに、表面は脂でテカテカしている状態のことをさします。
 

インナードライは肌だけでなく、髪や頭皮にも起きることがわかっています。

 

髪や頭皮にインナードライが起きる原因

髪や頭皮の洗い過ぎや間違ったヘアケア方法、リコンシャンプーの使用、生活習慣の乱れ

過剰に頭皮や髪の脂を落としてしまうと、髪や頭皮は対抗しようとして脂を分泌しやすくなるという悪循環が生まれます。

洗浄力の強いものやシリコン配合のものは頭皮の毛穴を塞いでしまうものがあるため、乾燥や毛穴のつまりを誘発している。

喫煙や紫外線、脂質や糖質の多い食習慣

 

 

インナードライが髪・頭皮にもたらす悪影響

インナードライの状態を長期間放置していると、頭皮が硬くなり、健康な髪がはえなくなるばかりでなく、抜け毛の原因になります。また、頭皮が過剰な皮脂の分泌によってべたついてしまい、かゆみやふけ、炎症などの原因になります。


シャンプーの泡立ちが悪い、フケやかゆみ、においが気になる、抜け毛が増えた、頭皮がベタベタするなどの症状がある場合には、髪や頭皮がインナードライによって悪影響を受けている可能性があります

 

 

インナードライを予防するには

インナードライの予防には、正しいヘアケアが大切です。1日に何度も髪を洗ったり、シャンプーをしてもスタイリング剤や頭皮の皮脂が落とせていない場合にはインナードライを誘発するきっかけになります。まず、シャンプー前にブラッシングを行い、ぬるま湯で頭皮を中心にマッサージしながら予洗いをします。シャンプーの洗い残しも、皮脂の過剰な分泌の原因になるのでしっかり流すことを心がけてください。

最近、髪や頭皮のインナードライが増えてきているといわれています。毎日のシャンプーやヘアケアによって乾燥しない健康な髪を目指しましょう!

 

 

 

定休日

 

9月

21日・22日・28日

 

10月

5日・12日・13日

19日・20日・26日

 

※ご来店際にはマスクの着用をお願い致します。

※体温が37.0℃以上の方、体調が悪いと感じられる場合のご来店はお控えくださいますようお願い致します。

 

ご予約優先制です

ネット枠は一枠に設定されておりますので、×表示でも予約が可能な場合もあります。一度お電話をして頂けると嬉しいです。

宜しくお願い致します。