eN la vida

2025/03/10

コラム

春に多い頭皮・髪の悩みについて

ペットを飼っている方はよくご存知かもしれませんが、動物には「換毛期」という毛の生え変わりの時期があります。「換毛期」とは大量に髪が抜けたあと、次の季節に適した毛が生えることです。

人間にも換毛期の名残りがあるため、春と秋は抜け毛が増える傾向があります。

また、年度の初めなので生活環境が変わる方も多く、ストレスによる自律神経の乱れなどから頭皮の不調がおきやすい季節でもあります。

生活習慣の乱れに気をつけ、適度にストレスを解消しましょう。

3月〜5月の紫外線は特に注意が必要です。お肌の日焼け対策は万全でも、髪・頭皮の紫外線対策はつい忘れがちという方も多いのではないでしょうか。

髪は顔の約3倍の紫外線を浴びるといわれています。長時間野外で過ごすときは、帽子や日傘などで髪も守ってあげましょう。

日焼け止め効果のある整髪料を使用するのも効果的です。

定休日

3月

11日・17日・18日・24日・31日

4月

7日・14日・15日・21日・22日・28日

ご来店いただくお客様へ

※当店においてマスクの着脱は個人の事情とご判断にお任せとなります。担当者にマスクの着用をご希望の方はお声がけください。

※ご予約優先制です
4月から松田が復帰します。時短勤務になり、変わらず予約が取りにくい状況が発生すると思われます。早め・ご来店の際に次回予約のご協力何卒よろしくお願い申し上げます。

※ネット枠は一枠に設定されておりますので、×表示でも予約が可能な場合もあります。 一度お電話をして頂けると詳しいお時間をお取りできるかもしれません。ご協力お願い致します。

シェアする ポストする
ブログ一覧へ戻る
ホームへ戻る